高次脳機能障害に使えるリハビリアプリ

高次脳機能障害に使えるアプリ

【失語症リハビリアプリ】無料絵カードなどを使った自主トレ法の紹介

機能改善には自主課題の実施も必要。でも、プリントの準備ってなかなか大変ですよね。本記事では、失語症者を対象の自主トレアプリを3つ紹介します。その内2つは、無料の絵カードを使ったリハアプリです。リハビリアプリを活用して、プリントの準備時間から解放されましょう。
高次脳機能障害に使えるアプリ

喚語速度を上げて会話を円滑に!RISPができるアプリ【失語症】

失語症者に対して行われる、RISP訓練(即時呼称訓練)を紹介します。この方法は、呼称完了までの時間を短くしていくことで、会話での喚語困難の減少を目指す訓練方法です。英国で提案され、2021年に日本でも原著論文が投稿されています。この方法を使って、喚語の処理速度を向上させていきましょう。
高次脳機能障害に使えるアプリ

【転換性注意障害】評価分析法とリハビリに使えるアプリ5選

STがよく目にする注意障害 しかし、一言に注意障害と言っても、色々な種類に分類され、それぞれでリハビリ方法が異なります。本記事では、転換性注意障害についての評価方法とアプリを使った多彩な訓練方法を提案します。検査所見だけでなく、日常生活動作からも評価を行い、訓練につなげていきましょう。
高次脳機能障害に使えるアプリ

訓練拒否を起さない!【楽しい】【分かりやすい】リハビリアプリ8選

訓練拒否で、リハビリが進まない!そんな悩みを抱えるSTが多いのではないでしょうか。本記事では、リハビリ拒否の原因と対策を提示し、その上で、患者様が楽しく行える無料スマホアプリを紹介しています。明日からの臨床で使える情報ばかりです。ぜひご一読を!
高次脳機能障害に使えるアプリ

【プリント課題より効果的】処理速度向上に使える無料アプリ5選

本記事では、処理速度向上を狙ったリハビリを行いたいが、どうすればいいか分からないST向けに、おすすめのアプリを紹介しています。 皆さんも、プリント課題で処理速度を上げることは難しいと感じていませんか?記事を読んでリハビリの引き出しを増やしましょう!
高次脳機能障害に使えるアプリ

選択性注意障害に最適!STリハビリで使える無料アプリ5選

本記事では、選択性注意障害に対する無料リハビリアプリを紹介します。アプリを使ったリハビリのメリットはゲーム感覚でできる点です。患者様が無理せず楽をせず活き活きとできるアプリを紹介しています。全国のSTの皆様のリハビリの引き出しが増えれば幸いです。
高次脳機能障害に使えるアプリ

STリハビリで使える無料iPadアプリ5選

プリント課題だけがSTリハビリではありません。iPadを用いて、楽しく効果的に訓練を行いましょう。 この記事では、私がおすすめする無料のiPadアプリを紹介しています。 アプリを使えば、患者さんからの訓練拒否もなくなるかも!??
高次脳機能障害に使えるアプリ

配分性注意課題が簡単につくれる!砂時計アプリ!

二重課題(配分性注意課題)は、リハビリによく用いられる内容です。簡単に二重課題がつくれるアプリのご紹介です。 この記事を読めば、どんな課題もすぐに二重課題にすることができるようになります。
タイトルとURLをコピーしました